携帯端末 NetWalker

SHARP がなにやら面白い物を発表したみたいですね。

5 インチのタッチパネルで解像度は 1,024×600、OS には Ubuntu を搭載だそうです。 携帯電話、パソコンに次ぐ第 3 のモバイルツールを目指してるみたい。 最近はやりのネットブックよりもややマシンパワーを落としつつも軽量化に重点を置いたって感じですかね。

Micorsoft Office がインストール済み?

今朝の朝日新聞の朝刊に NetWalker の記事 (28 日の朝日新聞、朝刊の 10 面) があって


基本ソフトはリナックス。 ワードやエクセル、パワーポイントなどはインストール済みで、電子辞書の機能も加えた。 フル充電で最大 10 時間使える。
って書かれていました。 Linux 上で Microsoft Office を動かしてんの? と思ったんですが、調べてみると実際にプリインストールされているのは Microsoft Office じゃなくて OpenOffice.org みたいです。 さすが朝日新聞Microsoft OfficeOpenOffice.org の違いもよくわかってないな・・・っ!

新ブラウザ色々。 Firefox 3.5 とか Safari 4 とか

7 月 1 日に Firefox 3.5 の公式リリースが来ていたのですね! 全然気づきませんでした。

そんなわけで早速 Firefox を 3.5 にバージョンアップしました。 ついでに SafariOpera のバージョンアップもしてみたのでそれぞれについて軽く使ってみた感想を書いておきます。

Firefox 3.5

愛用している Firefox の新バージョンについて。

バージョン 3.0 から 3.5 へと、メジャーバージョンアップではないものの中身は色々と変わった様子。 ユーザとして一番大きいのは JavaScript エンジンが TraceMonkey になったことでしょうか。 JavaScript の実行速度が速く安定になったとのこと。 レンダリング速度も向上しているみたいです。 開発者の視点からすると HTML 5 関連のサポートが進んでいるということが大きいところでしょうか。 けどまあ HTML 5 はもうちょっと先の話かなと個人的には思っています。

ちなみに見た目の変更はほとんどありませんでした。

で、実際に使ってみて・・・レンダリング速度の向上やら JavaScript の実行速度の向上ってあんまりわかりませんでした笑 そもそも Firefox 3.0 の時点で 「遅いなぁ」 と感じたことが無かったのでイマイチ 「速くなった」 というのは体感できませんでした。 ちょっと早くなったかな・・・という程度。 はっきり言ってレンダリング時間よりもページのダウンロード時間の方が長いと思いますし。 多分。

気になった変更点としては、タブが 1 つだけある状態でそのタブを閉じると、Firefox 自体が終了してしまうということ。 最後のタブを閉じると空のタブが 1 つだけある状態になるという Firefox 3.0 と同じ振る舞いをデフォルトにして欲しかったです。 まあ設定変更できるからいいんですけどね。 変更方法は以下。 「Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定」 より。


最後のタブを閉じてもウィンドウを閉じないようにする

Firefox 3.5から、最後のタブを閉じるとウィンドウも閉じるようになりました。しばらくそのままで使ってみましたが、意図せずウィンドウを閉じてしまうことが頻発したので設定を変えることにしました。Mozilla Links 日本語版: タブの切り離し禁止と6個の Firefox 3.5タブトゥウィークによるとアドレスバーに「about:config」と入力してコンフィグ画面を表示し、「browser.tabs.closeWindowWithLastTab」の値を「false」にすればOKとのこと。

あと Firefox の起動速度が微妙に遅くなった気がします・・・。 Firefox 3.0 では 1 秒かかってなかったのに 3.5 では 2 秒弱ぐらいになってしまいました。 まあ許せるレベルではあるけど。

Safari 4

それから AppleSafari 4。 こちらは結構前にリリースされてたんでしたっけ? Safari はほとんど使っていなかったので今まで Safari 3 のままでしたが、Firefox のバージョンアップのついでにアップデートしました。

アップデート時の注意点としては、システムの再起動が必要なこと。 (Windows XP の場合。 FirefoxOpera では不要でした。)

それで使ってみた感想なのですが、思った以上に良かった! というのが正直なところです。 Safari 3 は Windows 版でも Mac みたいな独自の UI で、その見た目が気に入らなくて全然使っていなかったのですが、Safari 4 では Windows ネイティブの見た目に合わせてくれています。

元々性能自体は申し分ありませんし、見た目の問題をクリアした今自分の中の Safari 株が急上昇です。 今までは Firefox をメインに使いつつサブに Opera、さらに IE 専用ページのために IE を使用、という感じだったのですが、今後は Opera の代わりに Safari を使いそうな予感です。

Opera 9.6

ついでに Opera も 9.6 にアップデート。 してみたはいいけど 9.5 との違いはあんまり無いっぽいですね。 一応レンダリング速度などの高速化はしているみたいです。 体感的にもちょびっと速くなった感じがしました。

それと、インストール時にアップデートするのか (以前のバージョンの Opera を残して) 新規にインストールするのかを選べるというのはなかなかいいですね。

ブラウザランキング

というわけで主観的なブラウザランキング。 以前は

Firefox 3.0 >>>>>> Opera 9.5 >>>>>>>> Safari 3 >> Chrome >>>> Lunascape 5 >> (越えられない壁) >> IE 8

という感じでしたが、今回のアップデートで

Firefox 3.5 >>>> Safari 4 = Opera 9.6 >>>>>> Chrome >>>> Lunascape 5 >> (越えられない壁) >> IE 8

という感じになりました。 とりあえず IE はさっさと MIME タイプ "application/xhtml+xml" に対応しやがれです。