2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Web サービスや Web アプリケーションなどでは、データを XML でやりとりすることも多いと思います。 XML ファイルをブラウザで表示するようなこともあるかもしれません。 そういうとき、XML ファイルのテキストデータがそのまま表示されるよりも、HTML 形式…
レンタルサーバとして有名な さくらインターネットサーバ (スタンダードコース) のユーザディレクトリ内に Ruby 1.9 をインストールしたのでその手順を書いておきます。 作業方法 インストール作業はサーバに SSH 接続して行いました。 ローカルマシンは Win…
Firefox の拡張機能 AppLauncher のバージョンアップを行いました。 AppLauncher とは AppLauncher は Firefox の拡張機能です。 右クリックメニュー (コンテキストメニュー) から外部アプリケーション (IE などのブラウザだとかその他色々) を起動すること…